2009年11月08日
真のぜんタニスト目指して
ぜんタネが終わることになった
真のぜんタニスト目指して8年と6ヶ月
毎日を一生懸命生きれたので悔いはない
視聴者が勝手に運営するサイトを作らせてもらって
SLでもほんとうにのびのび育ててもらった
愛すれば 愛される
ぜんタネでいちばん恩恵をもらい
いちばん楽しい思いをさせてもらったのは
まぎれもなくこのわたしだったと胸を張って言おうとおもう
番組視聴で培ったぜんタネ魂を
これからまた新しい世界にぶつけていく
悲しくはない
いろいろありがとうと
今は感謝の気持ちでいっぱいです
真のぜんタニスト目指して8年と6ヶ月
毎日を一生懸命生きれたので悔いはない
視聴者が勝手に運営するサイトを作らせてもらって
SLでもほんとうにのびのび育ててもらった
愛すれば 愛される
ぜんタネでいちばん恩恵をもらい
いちばん楽しい思いをさせてもらったのは
まぎれもなくこのわたしだったと胸を張って言おうとおもう
番組視聴で培ったぜんタネ魂を
これからまた新しい世界にぶつけていく
悲しくはない
いろいろありがとうと
今は感謝の気持ちでいっぱいです
2009年02月13日
高田馬場HOT HOUSE
HOT HOUSEへ たねうらさんのライブをみにいった
21時すぎについたがだれも居ず
21時半に店主アキさん登場
ミュージシャンのたねうらさんが現れたのはそのまた30分後で
「種村はなんで来ないんだろうね?」
アキさんにまちがっておぼえられてるのに
待ちくたびれたお客さんはだれひとり訂正しようとしなかった
常連さんがごひいきにされている
太田仁子さんという女性シンガーがたねうらさんの歌をうたってた
感動したアキさんが即興で歌いだす
お掃除おばさんの曲にホウキもって踊りだす
納豆とワインが頭上で飛び交い
即興王子との呼び声高いたねうらさんによる
「HOT HOUSEアキさんのテーマソング」までできた
いつも以上にすごいライブだったが
次回は3月29日がたねうらデー
HOT HOUSEは世界一小さいJAZZクラブです
高田馬場HOT HOUSE
21時すぎについたがだれも居ず
21時半に店主アキさん登場
ミュージシャンのたねうらさんが現れたのはそのまた30分後で
「種村はなんで来ないんだろうね?」
アキさんにまちがっておぼえられてるのに
待ちくたびれたお客さんはだれひとり訂正しようとしなかった
常連さんがごひいきにされている
太田仁子さんという女性シンガーがたねうらさんの歌をうたってた
感動したアキさんが即興で歌いだす
お掃除おばさんの曲にホウキもって踊りだす
納豆とワインが頭上で飛び交い
即興王子との呼び声高いたねうらさんによる
「HOT HOUSEアキさんのテーマソング」までできた
いつも以上にすごいライブだったが
次回は3月29日がたねうらデー
HOT HOUSEは世界一小さいJAZZクラブです
高田馬場HOT HOUSE
2009年02月11日
2009年02月11日
2009年02月11日
今日のアップビート
中野のアップビートにいくと
名古屋と福岡のお客さんがいた
土曜マスターの朝井さんとたねうらさんのセッションがあり
そのあと朝井さんのリクエストでたねうらさんがうたったのは
「渋谷、新宿、池袋 流れ流れて高円寺」
2度ときけない いや 再現できない名曲が
またも生まれたそんな夜
そのあとやってきたお客さんは
ぜんタネをみているという大分の男性だった
一見さんで追い返されそうになりながらも
おいしそうにビールを
そしてうれしそうにライブを たのしんでいるように見えた
名前をきいたけどおしえてはもらえず
またきます そういって閉店前にかえっていった
中野一地方のお客さん率の高い店 火曜アップビート
そんなアップビートの
とある1日の出来事である
名古屋と福岡のお客さんがいた
土曜マスターの朝井さんとたねうらさんのセッションがあり
そのあと朝井さんのリクエストでたねうらさんがうたったのは
「渋谷、新宿、池袋 流れ流れて高円寺」
2度ときけない いや 再現できない名曲が
またも生まれたそんな夜
そのあとやってきたお客さんは
ぜんタネをみているという大分の男性だった
一見さんで追い返されそうになりながらも
おいしそうにビールを
そしてうれしそうにライブを たのしんでいるように見えた
名前をきいたけどおしえてはもらえず
またきます そういって閉店前にかえっていった
中野一地方のお客さん率の高い店 火曜アップビート
そんなアップビートの
とある1日の出来事である
2009年02月11日
ドップリング宇宙
ぜんじろうさんとたねうらさんプレゼンツ
好きな映画ベスト5を
空席以外超満員のアップビートでみた
マニアックなチョイス以外ほとんどみてた映画ではあるが
若くしてみていたせいか ほんとうのおもしろさを
ぜんぜんわかっていなかった
たねうらさんのチョイスは自身の人格形成に関わった作品がおおく
ぜんじろうさんのそれはつっこみ主体
ターミネーターのサラ・コナーが関西弁で
「しんじられへん・・」と泣き崩れるシーンは
みなさまにもおすすめの名シーンだった
ドップリング史上ナンバーワンでおもしろかったので
トップ6〜10まで こんどまたやってほしい
1作品の解説が長いので
なかなかすすまへんけどね。。
好きな映画ベスト5を
空席以外超満員のアップビートでみた
マニアックなチョイス以外ほとんどみてた映画ではあるが
若くしてみていたせいか ほんとうのおもしろさを
ぜんぜんわかっていなかった
たねうらさんのチョイスは自身の人格形成に関わった作品がおおく
ぜんじろうさんのそれはつっこみ主体
ターミネーターのサラ・コナーが関西弁で
「しんじられへん・・」と泣き崩れるシーンは
みなさまにもおすすめの名シーンだった
ドップリング史上ナンバーワンでおもしろかったので
トップ6〜10まで こんどまたやってほしい
1作品の解説が長いので
なかなかすすまへんけどね。。
2009年01月31日
HOT HOUSE
種浦マサオ 高田馬場HOT HOUSEで歌うの日
ダイコン煮たのと ゴボウ煮たのと
イカフライと 白菜のトマト煮
ヒジキご飯と フランスパンでたべる野菜カレー
あともろもろでてきて 今日のメニュー
そして店主のアキさんが酔っぱらい
呼んだのをおぼえていないにもかかわらずやってきた
ヤングなベーシストとたねうらさんのセッションもあった
ニューヨークタイムスにも載る 世界一小さいJAZZの小屋
ギネスに載せようっていわれて断った話を
朝までのみながら語る店主のアキさん
小ささがギネスじゃないで
あんたがギネスや
今年は8月で25周年
おもしろいから
みんな来たらいい
「高田馬場 HOT HOUSE」
ダイコン煮たのと ゴボウ煮たのと
イカフライと 白菜のトマト煮
ヒジキご飯と フランスパンでたべる野菜カレー
あともろもろでてきて 今日のメニュー
そして店主のアキさんが酔っぱらい
呼んだのをおぼえていないにもかかわらずやってきた
ヤングなベーシストとたねうらさんのセッションもあった
ニューヨークタイムスにも載る 世界一小さいJAZZの小屋
ギネスに載せようっていわれて断った話を
朝までのみながら語る店主のアキさん
小ささがギネスじゃないで
あんたがギネスや
今年は8月で25周年
おもしろいから
みんな来たらいい
「高田馬場 HOT HOUSE」
2009年01月28日
聞くぜん、リトライ
ぜんじろうさんがおフランスざんす
NECロボットのパペじろうと
漫才をしにヨーロッパまで いいなぁ
ちなみに来週またも聞くぜんの予約募集がかかってた
こんどこそはいるぞ
意気込んで予約をいれてから
その時間 ぜんタネの放送中だと気づいた
もう しっかりしなよ
ぜんちゃん
NECロボットのパペじろうと
漫才をしにヨーロッパまで いいなぁ
ちなみに来週またも聞くぜんの予約募集がかかってた
こんどこそはいるぞ
意気込んで予約をいれてから
その時間 ぜんタネの放送中だと気づいた
もう しっかりしなよ
ぜんちゃん
2009年01月26日
聞くぜん
予定より早く帰れたので
お試し期間の聞くぜんに予約を入れたら
スルーだった
男に待たされた
悲しい記憶をひさびさおもいだした
ううん いいよ 慣れてるから
そんな人生 ぜんじろうさんにちょっとだけ
聞いてもらいたかっただけだから
ぜんじろうプレゼンツ「聞くぜん」
お試し期間の聞くぜんに予約を入れたら
スルーだった
男に待たされた
悲しい記憶をひさびさおもいだした
ううん いいよ 慣れてるから
そんな人生 ぜんじろうさんにちょっとだけ
聞いてもらいたかっただけだから
ぜんじろうプレゼンツ「聞くぜん」
2009年01月26日
世界のたねアツ
下高井戸のBlue-Tへ たねうらさんと新堂敦士さんのユニット
世界のたねアツ公演をみにいった
ヤングな新堂ファンが50人
おそらくはじめてみるだろうたねうらさんにも分け隔てなく
たね萠な声援を送ってた
それでいい
うちらも送りたいけど
あんな高い声 もうでぇへん
みんなが補いあえば それでいい
それでいいのさ
世界のたねアツ公演をみにいった
ヤングな新堂ファンが50人
おそらくはじめてみるだろうたねうらさんにも分け隔てなく
たね萠な声援を送ってた
それでいい
うちらも送りたいけど
あんな高い声 もうでぇへん
みんなが補いあえば それでいい
それでいいのさ
2009年01月17日
一人噺
渋谷アップリンクへ
ぜんじろうさんの一人噺にいった
もう28回つづいているのの
今年はじめての一人噺
お客さんが増える こともなく
かといってど〜んと減る こともなく
ある意味安定した マニアックなお客さんが集う
今回お題は「ひとり遊び」
いつもきてくれるさちこちゃんむけのネタ いっこやるから
前回のSLでいけるのがわたしだけだと知ったぜんじろうさんが
気をつかっていってくださったが
いつもひとりであそんでいるわたしですらしょうじき
そんなことせぇへんよ・・ という遊びばっかだった
ぜんじろうの特異性が
またも世に知らしめられた瞬間だった
強いてあげるなら「親とはなしあわない」
ただわたしの場合 まわりの女子ともはなしがあわない
そんなわたしが年をとり ほんとうに孤独になったとき
今日の日をおもいだそう
とおもった
ぜんじろうさんの一人噺にいった
もう28回つづいているのの
今年はじめての一人噺
お客さんが増える こともなく
かといってど〜んと減る こともなく
ある意味安定した マニアックなお客さんが集う
今回お題は「ひとり遊び」
いつもきてくれるさちこちゃんむけのネタ いっこやるから
前回のSLでいけるのがわたしだけだと知ったぜんじろうさんが
気をつかっていってくださったが
いつもひとりであそんでいるわたしですらしょうじき
そんなことせぇへんよ・・ という遊びばっかだった
ぜんじろうの特異性が
またも世に知らしめられた瞬間だった
強いてあげるなら「親とはなしあわない」
ただわたしの場合 まわりの女子ともはなしがあわない
そんなわたしが年をとり ほんとうに孤独になったとき
今日の日をおもいだそう
とおもった